*単語をカーソルでなぞると単語の発音が流れます!(iOSではブラウザ上で音声承認が必要です)
หายป่วยจากโควิด-19 อาจมีอาการ “อ่อนเพลีย-อาการร่วม
- หายป่วย=回復する
- อาการ=症状
- “อ่อนเพลีย”=倦怠感
- อาการร่วม=関節症
กรมการแพทย์เปิดเผยอาการ “อ่อนเพลีย” หลังติดเชื้อโควิด-19 มักพบในผู้ป่วยที่หายจากโควิดตั้งแต่ 3 เดือนหลังตรวจพบเชื้อ และอาจมีปัญหาด้านความจำ ปวดตามข้อ รวมถึงมีอาการเจ็บขณะกลืนร่วมด้วย
- กรมการแพทย์=Department of Medical Service = 医療サービス局(保険省)
- เปิดเผย=明らかにする
- ติดเชื้อ=感染する
- มักพบ=よく会う
- ผู้ป่วย=患者
- อาจมี=あるかもしれない
- ปัญหา=問題
- ความจำ=記憶
- ปวดตามข้อ=関節痛
- เจ็บขณะกลืนร่วม=飲み込む際の痛み(嚥下障害)
医療サービス局はCovid19感染後の「倦怠感」の症状が感染が確認されて、3か月くらいのCovid回復患者に良く見られることを明らかにしました。そして、記憶障害・関節痛・飲み込む際の痛みの症状がある可能性があります。
今回の記事(2021年1月27日11:05 Thai PBS)は、Covid19からの回復後も、倦怠感などの症状が継続することが良くあるとの報告を、保険省の医療サービス局が明らかにした話です。
感染日から3か月ほど経った後に、倦怠感を訴える患者が多くいるとのことです。この症状は、少なくとも2か月ほど続くそうです。
記事では以下のように、同症状を引き起こす主な要因、症状、および対処の方法について、情報を提供しています。
1.症状が出やすい要因
以下の要因(病歴など)のある方は症状が出やすい
- 女性
- 不安障害、うつ病
- 慢性肺疾患
- 感染時の重症化
2.倦怠感に伴い発生する症状
- 記憶障害・集中力の欠如
- 飲み込むときの痛み
- 首、脇のリンパ節の腫れ
- 運動後、1日以上疲れが取れない
- 頭痛
- 不眠症
- 筋肉痛
- 炎症の無い関節痛
*倦怠感と上記の症状が7日間以上継続する場合は、医師の診断を受けて下さいとのことです。
3.倦怠感への対処、運動時の注意
- 日々の活動を徐々に増やしていく
- 定期的に休憩する
- 倦怠感、および倦怠感の兆候がある場合は休憩する
- 最低レベルの運動から取り組む
- 倦怠感または脈拍のレベルを観察する
- 段階的に体重を増やす調整をする
*詳細は、シリントーン国立医療リハビリテーション研究所 Tel 029659186(タイ)
Covid-19回復後に効くハーブ
タイ伝統医療と代替医療局(Department of Thai Traditional and Alternative Medicine)กรมการแพทย์แผนไทยและการแพทย์ทางเลือก では、Covid-19感染回復後の倦怠感などの症状に効くタイで購入・処方可能なハーブなどを以下のフェイスブックのページで紹介しています。(タイ語)
まとめ、感想
日頃気を付けていても、感染してしまった場合は、前向きな治療とこれらの症状の克服のため、無理せず日々とり組みましょう!
重症化のリスクを下げるためのワクチン接種や、感染防止のため、免疫力を高めるための運動や食事にも気を使いたいと思います。
コメント